箱根路を駆けた名選手たち~佐伯涼~

OB紹介

こんにちは。月に1度のシリーズ「箱根路を駆けた名選手たち」です。今回、紹介する選手は佐伯涼(東京国際大卒)です。

 

東京国際大は昨季出雲駅伝で初優勝、箱根駅伝でも3年連続でシード獲得中と今最も勢いのあるチームのひとつです。箱根駅伝初制覇も視界に捉えています。しかし、そんな東京国際大にとっても踏ん張りどころがありました。

 

それは、初シードを獲った翌年のことです。

初シードの翌年にも連続でシードを獲得することが、長く強いチームを作るうえでとても大事なことなのですが、立役者となった強力世代が卒業したため、戦力的には厳しいものがありました。

 

そんな難局を乗り越えたヒーローが佐伯なのです。

 

強力世代のひとつ年下の世代から、東京国際大を強豪校にしていく土台を作った佐伯の箱根駅伝を振り返ります。

 

〇高校時代

兵庫県の須磨学園高校出身の佐伯。チームメイトは岩見(青山学院大)や酒井(明治大)、矢野(中央大)など後に箱根駅伝で活躍する選手が揃っており、2年次には西脇工業との対決を制して全国高校駅伝にも出場していますが、佐伯はレギュラーではなく、決して全国的に名の知れた選手ではありませんでした。

 

〇大学時代

■1年次

須磨学園高校卒業後は新興校の東京国際大に進んだ佐伯。当時まだシード権を獲得したことはありませんでしたが、1学年上に伊藤達彦や真船、山瀬、相沢など強い選手が揃っており、まさに上り調子のチームでした。

 

その中で佐伯もさっそくレギュラーを掴み、全日本予選で3組24位と奮闘すると、箱根でも8区に起用されます。

ただ、このときは区間17位と跳ね返されてしまいました。

 

■2年次

2年次も主力として期待された佐伯。全日本予選では伊藤、真船がコンディション不良で2組に回ったこともあって、最終組を任されます。

初の箱根予選も個人91位で走破し、本選出場に貢献しますが、箱根駅伝は自信の調子が整わずに出走ならず。

チームもシード権には手が届かず、やや不完全燃焼気味のシーズンとなりました。

 

■3年次

1学年上の伊藤世代が最上級生となり、1年生に最強ランナーのヴィンセントが加入。一気にチームが勢いづいてきました。

佐伯も全日本予選では3組17位、箱根予選も個人102位としっかり役割を果たして両予選での1位通過に貢献。

 

箱根では主要区間の4区を任されることになりました。

そしてどえらい展開で襷を受けることに。

 

東京国際大は1区から丹所→伊藤→ヴィンセントと襷を繋いだのですが、伊藤が区間2位、ヴィンセントが歴史的な区間記録で全員ぶち抜いたため、佐伯は2年ぶりの駅伝を先頭で走ることとなったのです。

 

後ろから吉田祐也(青山学院大)がとんでもない速さで追い上げてきて交わされますが、それでもプレッシャーに負けることなく自分の走りを全うしてくれました。

ここで流れを切らさなかったことが大きく、東京国際大は総合5位で初のシード権を獲得することができたのです。

 

■4年次

歓喜のシーズンの翌年、連続シードといきたいところでしたが、立役者となった伊藤世代がこぞって卒業。主力が一気に抜けたこともあって、緊張感のあるシーズンとなりました。

 

佐伯も数少ない1年次から走ってきたレギュラーということもあり、主軸として期待されますが、全日本では7区16位と本領発揮とはならず、チームもシードを落としてしまいます。

 

箱根だけは何とかシードを、という中で佐伯は7区を任されることになりました。

往路はヴィンセントの2区区間新の快走もあって6位フィニッシュ。

一方で復路は佐伯以降、決して出番に恵まれてきたわけではない4年生が並びました。

佐伯が襷を受けたのは7位とはいえシードラインとは1分も余裕がない状況。

後方には明治大や早稲田大など強力なチームが控えており、まったく気が抜けませんでした。

 

それでもこれが競技人生最後の勝負だと、覚悟を決めて走った佐伯は強かった。

なんと区間賞獲得で順位も5位にジャンプアップ。

 

東京国際大は8区以降順位を落としていきますが、最後は10位で薄氷のシード獲得。

 

この難局を乗り越えた東京国際大は着々と強豪校へのステップを上がっています。佐伯の走りが歴史を紡いでいます。

 

〇社会人時代

卒業後は競技引退しています。

これだけの選手なので、実業団での活躍も見たかったところですが、でも最後だと決めたからこその箱根駅伝での激走だったのでしょう。

この儚さも箱根駅伝の魅力のひとつです。

 

〇最後に

佐伯はまさに東京国際大が強くなっていく過程を走っていた選手です。3年次までは強力な先輩たちほどの結果は残していない印象でしたが、4年生になってチームがピンチに陥ったときにこれ以上ないほどの輝きを放ちました。

 

こうしたドラマチックな活躍をする選手がどこから現れるか、今年の駅伝シーズンも楽しみです。

 

#100run練習会もやってます!

チケットの購入はこちらから!

 

☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。

詳しくはこちら!

 

ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録

 

駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ

 

有料コミュニティへの参加もお待ちしております!

有料コミュニティとは!?

 

その他お問い合わせはこちらからお願いします。

↓↓

友だち追加

 

この記事を書いているのはこんな人です。

管理人プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました