こんにちは。10月10日に迫った出雲駅伝のオーダー予想を本気で考えてみるシリーズの後半戦。前回紹介できなかったチームについて、オーダーを考えてみました。
「もし自分が駅伝監督だったら」といった観点から考えているので、あくまで参考としてお楽しみください!それではどうぞ!
○中央大
千守④-吉居大③-吉居駿①-山平②-阿部②-中野③
実に久しぶりに出雲路に帰ってきた中央大。吉居兄弟をはじめ、スピードのある選手が揃っており、いきなり上位進出もあり得ます。
吉居大が最も速い選手ですが、故障明けということで最短の2区へ。前後の1区3区はトラックシーズンでガンガン走っていた千守と吉居駿が適任でしょう。理想は3区で抜け出すことです。4区5区はオールラウンダーの山平と阿部で繋げて、6区までエースの中野を残せます。
他校も強力ですが、中野ならエース対決でも見劣りせずに戦えるはず。
優勝候補として見ておきたいチームです。
○創価大
葛西④-石丸①-カミナ②-新家④-石井③-嶋津④
昨季は3区で2位まで浮上し、存在感を示した創価大。嶋津や葛西といった主力が4年生を迎えた今季はひとつ勝負の年となります。
まず留学生をどうするか。実績のあるムルワと勢いのあるカミナ。来季以降のことも考えて、思い切ってカミナに任せてみてもいいのではないでしょうか。彼と葛西、嶋津の三本柱をそれぞれ適性ごとに1区3区6区に配置すれば、全体的にもバランスが整うはず。
3区で上位につけて、4区新家で一気に抜け出しを図るレースがハマれば、頂点も見えてくるはずです。
○國學院大
山本②-青木①-平林②-伊地知③-上原①-中西大④
戦力が着々と整ってきた國學院大。平林伊地知といったエース格たちはもう少し長い距離の方が得意な印象がありますが、出雲でも十分に上位で戦えるのではないでしょうか。
まず、アンカーはラスト勝負に強い中西大で考えたい。速いペースで押せる平林を3区、総合力の高い山本を1区に配置すれば序盤の戦いも上位で抜けられるはずです。そして、エース格の伊地知を4区に回せるのが強いです。ここで優位を取れればいい展開にできるはず。
虎視眈々と優勝を狙っていけるチームです。
○帝京大
小野③-柴戸①-西脇③-大花④-藤本①-末次③
主力世代が一気に卒業し、作り直しとなった帝京大。エースの小野と西脇を上手く配置して流れを作りながら、新戦力の経験を積ませるレースとしていきたいです。
小野西脇は1区3区が適任でしょう。ここさえしっかりしていれば、流れを作っていけるはずです。
あとは今季主軸になってほしい4選手を並べます。ここから一人でも全日本以降にエース区間を走れる選手が育ってくれれば。
今回のレースは将来に向けたスタートの一戦となります。
○法政大
松永③-松本④-内田④-小泉②-武田②-稲毛③
3年ぶりの出雲路となる法政大。全日本の出場権が無いため、この出雲駅伝が箱根前最初で最後の駅伝となります。いいイメージで箱根に臨むためにも、全力で上位を獲りにいってもいいのではないでしょうか。
主要区間は今季スターターを担ってほしい松永を1区、エースの内田を3区、絶好調の稲毛を6区で固めます。
そして繋ぎ区間に強力な選手を置けるのが今季の法政大。
特に小泉は本来なら主要区間を走ってほしい選手。だからこそアドバンテージを作れるはずです。
出雲駅伝のオーダー予想は以上となります。
どんな展開になるのか本当に予測が難しいですが、だからこそ観て楽しいはず。ドキドキしながら楽しんでいきましょう!
#100run練習会もやってます!
☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。
ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録
駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ
有料コミュニティへの参加もお待ちしております!
その他お問い合わせはこちらからお願いします。
↓↓
この記事を書いているのはこんな人です。
コメント