箱根駅伝振り返り2023~青山学院大~

箱根駅伝

こんにちは。箱根駅伝に出場したチームの戦略と結果について1校ずつ振り返っていきます。あの興奮をもう一度!

今回は青山学院大の箱根駅伝について振り返ります。

往路:3位

復路:9位

総合:3位

近藤、岸本ら最強クラスの戦力で臨みながらも出雲4位、全日本3位と優勝には一歩届かなかった青山学院大。前回制した箱根だけは譲るわけにはいかないと箱根路に臨みました。

〇戦略

1区近藤、2区岸本という超前半型のオーダーも構想にあったそうですが、故障がちの岸本は復路に回さざるを得ず、バランス型のオーダーを組むことになりました。

1区目片、2区近藤、3区横田を並べた序盤は確実に首位付近で繋いで4区太田で抜け出し、5区若林、6区脇田でキープしながら、復路で強みを見せていく戦略で臨みたいところでしたが、山の部分でアクシデント発生。

若林が体調不良で走れなくなってしまいました。山上りの補欠に考えていた黒田も故障で走れず、5区は6区に予定していた脇田を急遽コンバート。空いた6区もリザーブの西川が入ることになりました。

さらには9区区間記録保持者の中村も故障でメンバーも外れるなど、一抹の不安を抱えながら当日を迎えました。

〇結果

1区目片が7位発進。2区近藤も初めて田澤(駒澤大)に勝利してほぼ先頭まで押し上げる完璧なスタート。3区でやや足踏みしますが、4区太田が再び首位を捉える快走を見せます。

往路優勝も見える位置でしたが、急遽コンバートした5区ではやや分が悪く。それでも先頭から2分差の3位とまだまだ逆転できる位置で脇田が粘ってくれました。

しかし、復路で前日のオーダー変更の歪みがついに出てしまいました。

6区西川が全く本来の力を発揮できずに、7位まで転落。7区佐藤、8区田中も順位を上げることができず、優勝争いどころか、一歩間違えればシード争いに巻き込まれるポジションとなります。

それでも、9区岸本が5人のごぼう抜き。なんだかんだ言っても総合3位と青山学院大の強さが際立つ位置でフィニッシュを迎えました。

〇感想

近藤や岸本が最終学年を迎える集大成の年に優勝できなかったことは不本意だったかもしれません。これだけ強いチームでも、最重要の山での直前のアクシデントにはさすがに対応しきれませんでした。

それでも、随所に青山学院大の強さが見えるレースであったことは間違いありません。

2区で歴史的な競り合いの主役となった近藤、4区で脅威の追い上げを見せた太田、山下りから山上りの急遽のコンバートにも関わらず粘りの走りを展開した脇田、青山学院大をあるべき表彰台の位置に戻した岸本。これだけ多くのヒーローがいます。

自分たちの思い描いた展開にならなくても、流れを取り戻す走りができるのは本当に強いチームの証明です。

優勝したチームだけが強いチームではない。

青山学院大も十分に優勝に値するチームであることを証明した箱根駅伝となりました。

〇今後に向けて

今回の箱根駅伝を走った10名のメンバーのうち、7名が4年生。さすがに戦力ダウンは避けられません。

とはいえ、今回の箱根で次期エースの座を確定的にした太田や、前回の優勝に貢献した志貴や若林、箱根後にさっそく元気な走りでアピールしている塩出や荒巻など、戦力は充実していく一方です。

何より、チャレンジャーに回ったときの青山学院大は強いです。

来季の青山学院大は新戦力がどんどん出てくるシーズンになるでしょう。楽しみに見守っていきたいです。

毎週日曜20時!ラジオ始めました📻

視聴はこちらから!

#100run練習会もやってます!

チケットの購入はこちらから!

☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。

詳しくはこちら!

ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録

駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ

有料コミュニティへの参加もお待ちしております!

有料コミュニティとは!?

その他お問い合わせはこちらからお願いします。

↓↓

友だち追加

この記事を書いているのはこんな人です。

管理人プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました