こんにちは。今回からは10月10日に迫った出雲駅伝のエントリー予想を本気で考えてみることにしました。
「もし自分が駅伝監督だったら」といった観点から考えているので、参考としてお楽しみください!
それでは前回箱根駅伝で1位~5位だったチームからどうぞ!
○青山学院大
鶴川②-山内③-近藤④-目片④-野村②-中村④
エース格の岸本、佐藤が外れてしまいましたが、その分調子のいい選手をエントリーできているはず。特にスピードに長けた山内や目片、野村が躍動する一戦となるのではないでしょうか。
勝利するためには3区近藤で抜け出して、4区5区でリードを稼いでいきたいところ。距離や区間が増える全日本以降の方が層の厚みを活かせますが、この短期決戦を勝てるほど幅が広がっているなら、他校にとってはかなりの脅威となります。
○順天堂大
石井③-伊豫田④-三浦③-野村④-内田③-四釜④
ラストスパート最強の三浦を擁する順天堂大も優勝候補のひとつです。
彼を1区に起用して大逃げを図ってもいいですが、それより2区までは先頭集団で確実に繋いで3区でリードを奪いに行く方が勝率は高くなる気がします。
4区以降は短い距離での爆発力には欠けるものの、リードがあったら確実に守りに行ける選手を揃えられます。動向が見逃せないチームです。
○駒澤大
山野④-安原③-佐藤圭①-花尾③-円④-田澤④
ゴールデンエースの田澤が最終学年を迎え、爆発力はトップクラスのチームですが、主力の欠場も多いです。
特に1区は唐澤、白鳥、佐藤条、篠原と経験者がことごとく外れており、人選が難しいところ。
困ったときは最上級生。かつての山下のように、最上級生の山野に賭けてもいいのかなと思います。
2区以降はガンガン追いかけられる選手を並べられます。アンカーの田澤までにトップの背中が見える位置で繋げればいいので、1区さえ上手く乗り切れれば優勝可能性がぐっと高まってきます。
○東洋大
佐藤③-西村①-緒方①-石田②-甲木②-梅崎②
箱根一本に合わせて記録会にも姿をあまり見せなかったここ最近のシーズンからは一転、関東インカレ、全日本予選、北海度マラソンなどシーズン通して存在感を発揮している東洋大。
エースの松山、準エースの九嶋がエントリーを外れるなどフルメンバーでは臨めませんが、思い切って勢いとスピードのある若手主体で挑んでみても面白いと思います。
佐藤、緒方、梅崎を主要区間で試しながら、ゲームチェンジャーになれる石田を4区あたりに置ければ全体のバランスは整うのではないでしょうか。
西村、甲木といったスピードランナーも試してみたいです。
エース不在だからこそ、ここでいい戦いができれば今後の展望が大きく開けてくるはず。試金石として楽しみな一戦です。
○東京国際大
白井②-冨永②-丹所④-村松③-堀畑④-ヴィンセント④
前回は3区でトップに立って悠々の初優勝。ヴィンセントが何より強力なため、優勝候補最有力といえるでしょう。このチームだけは、ある程度リードを奪われていてもアンカーで逆転できるため、5区までの戦い方に余裕があります。
流れについていければいいのですが、3区にもう一人の大砲である丹所を置けるのが本当に強い。
前回1区の山谷が外れましたが、その部分だけケアできれば2連覇は堅いでしょう。全チーム、東京国際大を気にしながらレースを進めなければならないのはストレスがかかるはずです。
今回はここまでにします。
続きは次回、お楽しみに!
#100run練習会もやってます!
☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。
ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録
駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ
有料コミュニティへの参加もお待ちしております!
その他お問い合わせはこちらからお願いします。
↓↓
この記事を書いているのはこんな人です。
コメント