チーム構成早見表~中央大~

チーム構成早見表

こんにちは。シリーズ「わくわくチーム構成早見表」です。この大学のエースは誰なのか、スターターは誰なのか、期待の選手は誰なのか。それが一目で全部わかるモノを作りました。そして、今までの状況から、三大駅伝オーダーも考えてみました。

 

今回は中央大を紹介します。昨季は全日本も箱根も久しぶりにシード獲得と飛躍のシーズンを過ごしました。スカウトは年々向上しており、今季はさらに上位争いへと進出していきそうな予感です。

 

まずは中央大のチーム構成を紹介します。

役割 名前
エース 吉居大③
セカンドエース 中野③
起爆剤 園木③
スターター 吉居駿①
仕事人 中澤④、湯浅③
山上り 阿部②
山下り 若林④
スピード型 千守④、居田③、山田③
スタミナ型 田井野④
未来のエース 山平②、溜池①
伸び盛りの上級生 助川④
期待の若手 東海林②、伊東夢①
復活待ち  

 

表にまとめてみて改めて感じましたが、この1年間で中央大は一気に強いチームへと変貌しています。エース区間で戦える中野に爆発力のある吉居兄弟。高いレベルの安定感がある中澤や湯浅に加えて、山も好走経験のある阿部と若林が残っています。

総合力の高さは優勝候補にも引けを取らないでしょう。

 

それでは、中央大の三大駅伝オーダーを考えてみました。

 

■出雲

吉居大③-千守④-吉居駿①-居田③-山平②-中野③

 

■全日本

吉居駿①-吉居大③-中野③-山平②-園木③-中澤④-阿部②-湯浅③

 

■箱根

吉居駿①-中野③-吉居大③-山平②-阿部②

若林④-園木③-中澤④-湯浅③-助川④

 

1区から3区のスピード区間を吉居兄弟でアドバンテージを狙いに行けるのがとても強力です。その後も適材適所に選手を配置しながら、ちょっとずつリードを作っていけるオーダーが考えられました。

中澤や湯浅が構えているので終盤も問題ありません。

やっぱり中央大、ただならぬチームです。

 

このオーダーを見て意見がある人はラインから送ってください!議論しましょう!!

 

#100run練習会もやってます!

チケットの購入はこちらから!

 

☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。

詳しくはこちら!

 

ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録

 

駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ

 

有料コミュニティへの参加もお待ちしております!

有料コミュニティとは!?

 

その他お問い合わせはこちらからお願いします。

↓↓

友だち追加

 

この記事を書いているのはこんな人です。

管理人プロフィール

箱根駅伝を語れる“本当の仲間”がここにいる!
箱根駅伝を“語り尽くす”仲間を作ろう
箱根駅伝が終わると「語り足りない…」と感じたことはありませんか? オンライサロン「100倍楽しく箱根駅伝を見る集団」なら、あなたと同じ熱量で駅伝を語れる仲間がいる!

■順位予想やレース分析をガチで語る!
■Zoomで駅伝勉強会&OB選手との交流!
■箱根予選観戦や大忘年会などのオフ会も!
チーム構成早見表中央大箱根駅伝
100hakoneをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました