全日本大学駅伝のオーダーを本気で考えてみた③

中央大

こんにちは。全日本大学駅伝のエントリーを本気で考えてみるシリーズ第三弾。

「もし自分が駅伝監督だったら」といった観点から考えているので、あくまで参考としてお楽しみください!

今回は法政大、拓殖大、中央大、中央学院大、日体大をご紹介します。それではどうぞ!

 

法政大

小泉①-松本③-鎌田④-扇③-宗像②-細迫②-川上③-清家④

 

箱根予選は危なげなく通過。この一年間で鎌田が大エースに成長した他、小泉や宗像、細迫など下級生が次々と育ってきました。

シード獲得に向けてはまだパンチ力が足りない印象ですが、経験を積みながらどこまで上位に食い込めるかの挑戦になるでしょうか。

 

全日本予選、箱根予選と好走を連発している小泉は1区で火付け役を担ってもらいましょう。

エースの鎌田は終盤まで取っておく余裕は無さそうなので前半の3区へ。次期エースへと期待のかかる松本と川上は2区と7区で他校の猛者たちに戦いを挑む経験をしてもらいましょう。

繋ぎ区間は駅伝経験を積んでほしい扇、宗像、細迫を考えていますが、ここはある程度流動的になるかもしれません。

3区鎌田、8区清家と主要区間に柱となる選手がいるだけに大崩れはしないと思います。

彼らに挟まれた新戦力がのびのびと走ってくれればOK楽しみな一戦です。

 

拓殖大

竹蓋④-合田④-桐山④-江口③-山田③-富永①-吉村③-ラジニ③

 

まさかの箱根予選敗退を喫した拓殖大。この全日本が最終戦となってしまったため、ここはひとつ本気でシード権を目指したいところです。

スターターは迷いましたが、経験豊富な竹蓋で。2区合田と3区桐山は強力なツインエースです。ここでグッと前に押し上げたい。

その後は今季存在感を示している3年生以下の選手を並べます。

最後には大砲のラジニを残しているため、彼らが粘れれば逆転シードの芽は残ります。

箱根予選で敗退したチームの全日本シード獲得は例こそ少ないですが、10年前に日大が達成するなど、無理なことではありません。

拓殖大の意地に期待しましょう!

 

中央大

三浦④-吉居②-中野②-中澤③-阿部①-助川③-森④-手島④

 

箱根予選は主力の欠場や不調が相次ぎながらも2位通過。チームとしてかなり底上げが進んできた印象です。随分久しぶりの全日本ですが、いきなりシードも狙えそうな強力メンバーで乗り込みます。

 

箱根予選で不調だったエース格の三浦は最短の1区に回します。復調途上だとしても、三浦の力なら上位で繋げるはず。

そして2区からは吉居と中野で一気に攻め込みます。2人ともこれくらいの距離は得意としています。ここはガンガン攻めていきたい。

そしてさらに強いのが4区からです。まず外さない中澤に今季好調の阿部と助川。この繋ぎ区間で優位に立てます。

そして7区にエースの森、8区は安定感抜群の手島で締めます。

正直どこにも穴がありません。

真っ向勝負でシードに挑戦する中央大の戦いに注目です。

 

中央学院大

松井④-伊藤②-栗原④-吉田礼①-堀田①-川田③-吉本③-吉田光④

 

箱根予選は故障者やコンディション不良が多い中で栗原の日本人トップの激走もあって何とか通過した中央学院大。そこから2週間でどこまで調子を取り戻せているでしょうか。

 

1区は松井。粘り強さが特徴の中央学院大にとって彼のようなスピードランナーは貴重な存在。1区は適任でしょう。

2区は箱根の1区も見据えて伊藤。3区にエース栗原、4区に次期エース候補の吉田礼と並べて上位進出を図ります。

5区以降は今季の中央学院大を中盤で支えている選手たちを並べていきます。アンカーは吉田光。今まで駅伝では苦しい走りになることも多かったですが、やっぱり最後は最上級生の底力に賭けたいです。

ひとまず箱根予選を走らなかった主力の小島と武川は予想から外していますが、彼らが走れるようだとまた変わってきます。

苦しい戦いを乗り越えてきた中央学院大、今回も苦戦を強いられるかもしれませんが、だからこそ得られるものも多いと思います。

 

日体大

盛本③-佐藤④-大畑④-大内④-漆畑②-分須①-加藤④-名村③

 

箱根予選では危なげない走りで見事に通過を決めた日体大。エース藤本が負傷中ということで全日本は厳しい戦いが予想されていますが、全体で駅伝経験を積んでいくことが大事です。

 

1区は盛本。箱根予選でも好走していた選手に火付け役を任せるのがいちばんいいでしょう。2区にスピード型の佐藤を挟んで3区には準エースの大畑。経験豊富な4区大内とセットで押し上げていきたい。

5区は漆畑、6区は分須と下級生に経験を積ませながら、7区加藤、8区名村と最後は安定感のある上級生で締めます。

藤本は外して考えた分、どうしてもパンチ力に欠ける印象ですが、全員駅伝でどこまで戦えるか注目です。

 

さて、全日本大学駅伝の区間オーダーを考えるシリーズはこれにて終了です。

いよいよ本番が近づいてきました。どんな戦いになるのか想像もつきませんが、みんなで楽しんでいけたらと思います。それでは!

 

☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。

詳しくはこちら!

 

ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録

 

駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ

 

有料コミュニティへの参加もお待ちしております!

有料コミュニティとは!?

 

その他お問い合わせはこちらからお願いします。

↓↓

友だち追加

 

この記事を書いているのはこんな人です。

管理人プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました