こんにちは。箱根駅伝のオーダーを本気で考えるシリーズの最終回。
今回は日大、国士舘大、早稲田大、中央大、関東学生連合のオーダーを本気で考えてみました。箱根予選は下位通過といえど、本戦では侮れないチームばかりです。
〇日大
横山③―ドゥング①―樋口①―武田③―疋田②
宮崎③―岩城①―松木④―廣田④―金子④
昨季はシード復活も見えるところまで戻してきた日大。今季は勢いのあるルーキーが複数加入し、課題の選手層が改善しつつあります。エース格の阿部と前回山上りで好走した鈴木がエントリーから外れてしまいましたが、なんとかカバーできる範囲です。
1区横山、2区ドゥング、4区武田は間違いないでしょう。鬼門となる3区は樋口に託します。過去何度も跳ね返されてきた区間ですが、将来は間違いなく日大のエースになる彼なら乗り越えてくれるのではないかと信じています。
そして3区さえ乗り切れるなら、4区終了時では確実にシードラインの前方にいます。
復路終盤は苦難を乗り越えてきた4年生を並べます。特に今季になって急成長した廣田は切り札になり得る存在です。
総合力は確実に上がっています。鬼門の3区、経験者不在の5区を乗り越えてシード権獲得を果たしてほしいです。
〇国士舘大
福田④―ヴィンセント②―石川④―清水悠①―鼡田④
福井①―木榑②―孝田③―長谷川②―清水拓②
長年チームを支えてきた住吉世代が卒業し、大幅に戦力ダウンした中でも箱根予選を通過したことがまず素晴らしいです。本戦ではまず15位が目標とのこと。そこに向けて最適なオーダーを考えました。
まず2区ヴィンセントと5区鼡田は何があっても動かないでしょう。それぞれ大きく稼げる選手です。他の区間は難しいですが、1区は1年次に6区でスタートを切った経験のある福田に託しましょう。ゲームから大きく置いていかれさえしなければ、ヴィンセントがカバーしてくれるので最低限耐えてほしいところです。
そして最大のポイントが3区です。留学生がいるチームの宿命ですが、優勝候補のチームと同じような位置で走り始めることになるため、周りのペースがとても速く、走りづらい区間となります。そこで、単独走でもきっちり走れる石川を配します。
箱根予選でヴィンセントに次ぐチーム2位に入った清水悠は4区でいい経験を積んでもらいましょう。
復路はこれまでの実績など考えながら選んでいます。 厳しい戦いが予想されますが、箱根予選と同じく、あっと驚かせるレースを見せてほしいです。
〇早稲田大
鈴木①―太田智④―中谷②―千明②―吉田③
渕田③―井川①―太田直②―新迫④―宍倉③
箱根予選では集団走戦法を取らなかったことから苦戦したものの、全日本では安定した継走で6位入賞を果たした早稲田大。記録会でも自己ベストを更新する選手が多数おり、チーム状態は決して悪くありません。箱根では5強に絡んでいくための戦略を考えました。
まずは3区中谷と4区千明で一気に押し上げたいと考えました。ここが彼らの適性が最も活きる区間のはず。では1区は誰が走るのか。鈴木が適任だと考えます。ルーキーですが、ここまで各大会全く外さずに走っているのでどんな展開でも対応できるはず。
5区は昨季も準備しながら交通事故により無念の欠場となった吉田、6区は経験者の渕田と山は心配ありません。
そして、高校時代世代№1だった井川と準エース級の力をつけた太田直が走る7区8区は稼げる区間です。9区は遂に復活した新迫、10区はスピードのある宍倉で締めましょう。
少なくともシード落ちのイメージは沸きません。むしろ上位での戦いを期待していいのではないでしょうか。
〇中央大
三浦②―森②―舟津④―池田③―畝③
田母神④―千守①―矢野③―大森③―川崎③
全日本予選は敗退、箱根予選ではギリギリの10位通過と苦しい結果が続いている中央大。ですが、戦力的にはシード校と遜色ないレベルまで高めてきました。
1区2区は三浦、森のダブルエースに託すのがベストでしょう。2人とも大学駅伝の経験がないので未知数ですが、うまく食らいつけるはずです。
3区以降はチーム最速の舟津、経験者の池田、復活を果たした畝で一気に上昇を図ります。往路終了時に10位以内に入っていればOKです。
中距離から転向してきた田母神は6区でそのスピードを存分に発揮してもらいましょう。ルーキーの千守を挟んで、8区以降の矢野、大森、川崎は安定して走れる選手たちです。特に昨季シード争いを経験した矢野と川崎の存在が心強いです。
エース、特殊区間、繋ぎ区間とそれぞれしっかり選手は揃っています。あとは予期せぬブレーキさえなければシード権獲得は可能です。
〇関東学生連合
菅原(城西大)―山口(東京農業大)―吉里(駿河台大)―上土井(亜細亜大)―吉井(大東文化大)
外山(育英大)―竹上(流通経済大)―宮田(麗澤大)―阿部(東大)―舩田(武蔵野学院大)
箱根予選を敗退したチームの選手たちで構成される関東学生連合。例年メンバー選考レースの上位選手から出走区間を選んでいましたが、今回は調子の良さなどを考慮してオーダーを組むとのこと。公式記録はつきませんが、ひとつのチームで箱根路に挑みます。
そして、今回はかなりいい戦いができそうな予感です。なぜなら、菅原、山口、吉里、上土井と箱根出場校のエース達にも負けないレベルのエースが揃っているのです。
他に注目すべきは育英大の外山です。創部2年目のチームから箱根駅伝出場となれば快挙です。
また、惜しくも次点となった麗澤大を代表して出場する宮田の激走にも注目です。
これにて箱根駅伝のオーダーを本気で考えるシリーズは終了です。12/29の区間エントリー発表が待ち遠しいですね。次回からは箱根駅伝の区間紹介記事をあげていきますので、また読んでいただけたら嬉しいです。
オンラインサロン(100倍楽しく箱根駅伝を見る集団)
への参加や
オープンチャット(100倍楽しく箱根駅伝を見るところ)
への参加もお待ちしておりますので気になる方はラインにてメッセージください!
お待ちしております!!
LINEでは次回のブログ記事の頭出しや
ブログの更新通知をしていますので興味があればご登録お願いします。
(もちろん話し相手でも可です!!)
↓↓
コメント