【箱根駅伝】駅伝オタクが考えるオーダー予想②

創価大

こんにちは。箱根駅伝のオーダーを本気で考えるシリーズ!今回は前回大会6~10位のチーム(早稲田大、法政大、創価大、城西大、東洋大)のオーダーを本気で考えました。

優勝争いにも加わってくる要注目チームが並んでいます。

 

〇早稲田大

間瀬田②-山口②-伊藤③-石塚③-長屋①

北村④-工藤①-菅野③-佐藤④-菖蒲④

 

出雲、全日本と序盤区間で存在感を見せていた早稲田大。スピードのあるチームですが、長い距離も苦にならないので、箱根でも上位で戦えるポテンシャルを感じます。

このチームは石塚、伊藤、山口が三本柱になります。彼らはいずれもスピードとタフさを併せ持つ選手。2区から4区まで並べて波状攻撃を仕掛けたいところです。順番は難しいところですが、将来も見据えて、まだ2年生で最もスピードのある山口を思い切って2区に使ってみたい。3区伊藤、4区石塚とどんどん順位が上がっていくはずです。復路も6区北村、9区佐藤と確実に区間上位を見込める選手が構えながら、工藤や菖蒲といったスピードのある選手で攻め込んでいけるはず。

かなりバランスの取れた布陣で上位進出を狙っていくレースになるでしょう。

 

○法政大

小泉③-松永④-大島②-宮岡③-細迫④

武田③-野田①-宗像④-稲毛④-安澤③

 

前回と同じく、全日本には出場せずに出雲から箱根に直行することになった法政大。他校と比べて勝負レースがひとつ少なかったため立ち位置を把握するのが難しいですが、連続シード獲得に向けて着々と準備を進めています。

法政大は1区に次期エース、2区にエースを起用するチームなので、順当に1区小泉、2区松永と行くのがいいかと思います。ここは10位以内でスタートできれば。

3区には最もスピードのある大島、4区は来季のエースを小泉と争うことになる宮岡、5区は経験者の細迫と並べたら、往路は各選手が悪くても区間10位前後では走ってこれそうな雰囲気です。復路も6区区間賞候補の武田、前回8区区間賞の宗像がいるのでむしろ攻め込めるはず。大きなミスが無ければしぶとくシードラインで勝ち抜けるチームです。

 

○創価大

織橋①-ムチーニ①-桑田④-山森④-吉田響③

小池①-石丸②-吉田凌③-小暮③-上杉④

 

出雲準優勝、全日本も中盤まで苦しみながらシード確保と強豪校への道をどんどん進んでいる創価大。勢いのある1年生も多く、箱根でも優勝を目指して戦えるチームです。

このチームの強みは何と言っても吉田響。今季は出雲、全日本で連続区間賞と絶好調。山上りの5区で区間記録レベルの走りが見込める選手です。4区まで先頭に手が届くところで繋げれば、5区で先頭に立って復路逃げ切りの戦術に持ち込めます。

そのため、往路は1区から惜しみなく戦力を投入していきます。織橋、ムチーニは1年生ながらチームトップクラスのスピードを持つ選手。彼らの勢いに賭けてみたいです。

他校から引き離されないようにとプレッシャーのかかる3区と4区は桑田、山森の4年生に託しましょう。4年間かけて着実に力をつけてきた彼らの意地に期待できます。

往路に戦力を投入した一方、復路もちゃんと強いメンバーが残っています。

特に8区吉田凌、9区小暮は順位争いの切り札になれる選手。全部がハマったときには初の総合優勝が見えてきます。

 

○城西大

野村④-斎藤②-山中④-キムタイ②-山本唯④

小田①-林③-桜井②-平林③-久保出③

 

今季は出雲3位、全日本5位と過去最高のシーズンを送っている城西大。キムタイ、斎藤が相次いで10000m27分台をマークするなど調子も上々。箱根もダークホースとして注目される存在です。

このチームの強みも山上りの5区。前回区間賞を獲得した山本唯が平地での走力も大幅アップ。前回以上の大稼ぎが期待できます。4区までどうやって上位で繋ぐか、というところですが、絶好調の斎藤を2区、ゲームチェンジャーの山中を3区に並べると、なんとキムタイを4区まで残すことができます。1区さえ出遅れなければ、4区まで相当に上位で走れると思います。

復路も前回のシード争いを勝ち抜いた林、桜井、平林とコアの部分が残っています。彼らは往路優勝を果たしたときには逃げ切れるだけの逞しい選手たちです。

何よりどんどん上昇気流に乗っていることがいちばんこのチームが期待できる理由です。彼らの戦いが楽しみです。

 

○東洋大

緒方②-松山④-小林③-梅崎③-馬場①

西村②-熊崎④-薄根①-村上④-吉田③

 

主力の不調や故障で足並みが揃わず、出雲全日本と苦戦が続いている東洋大。とはいえ箱根の距離が最も得意なのも事実。19年連続シードを目指します。

まずはエース松山の状態が気になるところ。出雲はまだ試運転という感じでしたが、全日本は回避して箱根に備えてきました。彼が最も得意とする2区を走ってくれると、他の往路区間は今季の三本柱と言っていい緒方、小林、梅崎で賄えるので構成が楽になってきます。

復路はしっかり東洋大の強みが出せるメンバーを並べられそうです。8区以降でじわじわ上げていく展開を作れれば。

出雲、全日本と序盤からレースの流れに乗れていないので、ここをいかに凌げるか。荒波で戦ってきた主力たちの意地に注目です。

 

今回はここまでにします。

次回もお楽しみに!

 

 

 

ここまで読んでくださった方は

以下のリンクからブログの通知を受け取ることが出来ますので

ぜひ登録よろしくお願いいたします!!

ブログの更新通知登録

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました