こんにちは。箱根駅伝に出場したチームの戦略と結果について1校ずつ振り返るシリーズ。あの興奮をもう一度!
今回は創価大の箱根駅伝について振り返ります。
往路:10位
復路:4位
総合:8位
ムルワ、葛西、嶋津ら強力世代が4年生となった今季は勝負の年。初出場となった全日本でもしっかりシードを獲得し、優勝も狙えるメンバーで箱根路に臨みました。
〇戦略
ムルワ、葛西、嶋津の三本柱も実は決して状態がよくなかったそうです。特に葛西は疲労骨折から急ピッチで調整したため、往路ではなく7区に回すことに。さらに山上りの有力候補となっていた新家も走れず。
1区は4年目に急成長を遂げた横山、3区は次期エースとして期待がかかる山森、5区はルーキーの野沢と箱根初出場の選手も混ぜながらのオーダーとなり、往路は彼らがどれだけ踏ん張れるかがカギとなりました。
復路は一転、6区濱野、7区葛西、8区桑田と経験者を並べてスタートダッシュを図り、9区緒方主将と10区ルーキーの石丸でまとめていくような戦略になりました。
三本柱の状態に不安がある中、彼ら以外の選手たちの出来がとにかく大事でした。
〇結果
1区横山が5位と好スタートを切ると、2区ムルワもしっかり順位をキープします。3区山森も後ろから多くのチームが突っ込んでくる中、順位をひとつ落とすに留めてくれました。4区嶋津も順位こそ上げられなかったものの、交わされたのもヴィンセント(東京国際大)のみ。
5区野沢も苦しむ場面はありながら、しっかり10位で踏みとどまって往路はシード圏内で終えることになりました。
復路は6区濱野が4人抜きの快走で一気に6位浮上。7区葛西も区間賞の激走で5位まで順位を押し上げます。その後は一進一退ありながらもシードラインからは余裕を持ってレースを進め、最後は総合8位でゴールを迎えました。
〇感想
間違いなく戦力は過去最高に近いチームでした。その中で故障等により100%の状態で臨めなかったことは残念に思います。
もし新家が、松田が走れたら。葛西も本調子だったら。と思うところはありますが、それでも一度もシード圏外に落ちることなく上位でレースを運び続けたところに創価大の強さが見えました。
1区で好発進を見せた横山、3区で見事に粘った山森、9区で区間2位の快走を見せた緒方と箱根初出場の上級生は確実に役割を果たしてくれました。
5区野沢、10区石丸も順位は落としましたが、ルーキーには負担の大きい区間で最低限まとめる走りをしてくれました。
どこか一つでも崩れる区間があれば、たちまちシード争いに巻き込まれていたでしょう。そうさせなかった各選手の逞しさが頼もしい箱根駅伝でした。
〇今後に向けて
ムルワ、葛西、嶋津、緒方、横山、濱野、新家、松田と箱根駅伝を走った多くの4年生が卒業し、ほぼチームの作り直しとなります。
エースはカミナが務めることになりそうですが、嶋津、葛西に続く日本人エースを確立していきたいところです。
今回走った山森や桑田、石丸、野沢といった選手たちだけでなく、吉田や小暮といった今回リザーブに回った選手たちからも突き抜ける選手が現れることを楽しみにしています。
毎週日曜20時!ラジオ始めました📻
#100run練習会もやってます!
☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。
ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録
駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ
有料コミュニティへの参加もお待ちしております!
その他お問い合わせはこちらからお願いします。
↓↓
この記事を書いているのはこんな人です。
コメント