箱根駅伝のオーダーを本気で考えてみた①

東洋大

こんにちは。いよいよ箱根駅伝のエントリーが発表されましたね。今回からは箱根駅伝のオーダーを本気で考えていきたいと思います。出雲、全日本のときと同様にどんなオーダーを組めば各大学の目標順位に向けてベストな配置となるのか、おもしろいオーダーになるのか考えています。今回は前回大会1~4位のチーム(青山学院大、順天堂大、駒澤大、東洋大)のオーダーを考えました。

 

青山学院大

目片④-近藤③-太田②-岸本④-黒田①

西川④-横田④-佐藤③-中村④-田中②

 

前回王者の青山学院大、今回も史上最強に近い布陣で臨むことになりますが、ライバルとなる駒澤大も超強力。そんな最強チームを倒すためには、ある程度リスクを取って攻めていく必要がありそうです

そのために鍵となるのが3区と4区。前回はこの2区間で稼いだことで駒澤大に対して優位を取っていくことができました。

 

ただ、今回は相手も3区に大砲を用意してくることが予想されます。その中で勝つためには太田の爆発力に賭けてみたい。今季は出遅れていましたが、ハマったときのリターンが一番高い選手です。

 

5区は前回好走した若林がいますが、彼も故障明けなので元気のいい黒田を起用する可能性もありそうです。

山はちょっと未知数な部分もありますが、7区以降はガンガン追いかけられるメンバーが揃っているので、少し遅れたくらいであれば取り戻せます。

 

このメンバーで勝てなければ仕方なし。それくらい充実した布陣です。

原監督の本気の采配にも注目です。

 

順天堂大

三浦③-野村④-伊豫田④-石井③-四釜④

服部②-平④-浅井②-西澤④-内田③

 

前回の箱根では準優勝、今季も出雲、全日本と5位以内に入るなど安定して上位で戦っている順天堂大。主力の多くが最終学年を迎えており、集大成として優勝を目指しています。

ライバルも強力な中で抜け出すためには、3区から5区で波状攻撃を仕掛けていきたいところ。1区三浦で確実に上位につけて、2区は野村に耐えてもらいながら、3区伊豫田でジャンプアップ。4区石井5区四釜が区間賞レベルの走りで追い込めれば往路優勝が見えるはずです。

 

復路も充実の西澤主将を中心に手堅くまとめられるメンバーがいるので、一度リードを奪えれば逃げ切れる可能性は十分あります。

 

ポイントは2区。2年ぶりに野村が走ると予想していますが、彼の粘り次第で試合の流れが決まってくるでしょう。

もし3区が追い上げではなく、上位から勝負できる位置で始められたときには、いよいよ優勝が視界に入ってくるはずです。

 

〇駒澤大

円④-田澤④-佐藤①-花尾③-山川①

小野④-鈴木③-安原③-山野④-篠原②

 

今季は出雲、全日本ともに横綱相撲で優勝。史上最強の戦力で3冠を目指しています。

今季は田澤、山野以外の4年生がどれだけ頑張れるかがカギになる、と言っていたのですが、円の台頭が本当に大きいです。

唐澤、白鳥と1区経験者がエントリーから外れた中、安心してスタートを任せることができます。

あとは2区田澤、3区佐藤で先頭まで持っていけるでしょう。前に行ける可能性があるとしたら、ヴィンセントを起用した場合の東京国際大くらいのはず。

対青山学院大を想定した場合に4区で負けたくないので、絶好調の花尾を贅沢に投入。5区は経験者の金子かルーキーの山川か。勢いに賭けてみても面白いと思います。

復路は誰がどの区間を走っても強いですが、9区山野でとどめを刺すイメージで考えています。

思わぬ失速があった場合以外で優勝を逃すところが想像できません。

3冠に向けた、ダイナミックな戦いに注目してみてください。

 

東洋大

熊崎③-石田②-児玉-前田④-村上③

九嶋-梅崎②-佐藤③-柏④-清野④

 

今季は松山の故障欠場により、苦戦が続いている東洋大。出雲では1区の出遅れを取り戻せずに9位。全日本ではなんとか8位でシードを確保するなど、ギリギリのところで戦っています。

 

選手層は厚いため、区間が増える箱根の方が強みを出しやすいはず。

とはいえ、松山がいない中でどう序盤を切り抜けるかが本当に大事になってきます。

 

松山の代役の2区はもう石田しかいないと思います。彼のポテンシャルなら、びっくりするような好走をしてもおかしくありません。

1区も最近は出遅れが続いていますが、10000mチーム最速の熊崎で高速化に食らいついていきたいところ。

 

2区までがフレッシュな選手で不安がある分、3区4区は経験豊富な児玉と前田で整えていきたいです。山は未知数になりますが、ここまで凌ぐことができれば、もう大丈夫。7区以降はどんどん順位が上がってくるでしょう。

 

ここまでの戦いぶりやエントリー状況から評価が抑えめとなっていますが、東洋大は前評判があまり参考にならないチームです。

近年はいつも復路で上級生が押し上げてくれています。

今回のピンチを切り抜けることができるか、鉄紺の底力に期待しましょう!

 

今回はここまでにします!続きは次回。お楽しみに!

 

#100run練習会もやってます!

チケットの購入はこちらから!

 

☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。

詳しくはこちら!

 

ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録

 

駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ

 

有料コミュニティへの参加もお待ちしております!

有料コミュニティとは!?

 

その他お問い合わせはこちらからお願いします。

↓↓

友だち追加

 

この記事を書いているのはこんな人です。

管理人プロフィール

コメント

タイトルとURLをコピーしました