こんにちは。今回からは箱根駅伝のオーダーを本気で考えていきたいと思います。出雲、全日本のときと同様にどんなオーダーを組めば各大学の目標順位に向けてベストな配置となるのか、おもしろいオーダーになるのか考えています。今回は前回大会1~5位のチーム(駒澤大、創価大、東洋大、青山学院大、東海大)のオーダーを考えました。
〇駒澤大
唐澤②-田澤③-佐藤①-鈴木②-佃④
東山③-安原②-篠原①-花尾②-山野③
ここ2年は全日本連覇、前回箱根優勝と混戦の学生駅伝界の中で群を抜いた勝負強さを見せている大学です。
故障者や不調者が多くいましたが、エントリーを見る限りではだいぶ戻ってきているのかな、と思われます。
駒澤大を考えるうえでまず外せないのは「山」です。前回6区で衝撃の区間賞を獲得した花崎がエントリーから外れ、5区で好走した鈴木も故障明けのため、平地に回ることになりそう。
山で前回ほどのパンチ力は見込めない中で優勝するためには、復路がポイントとなってきます。
1人で追い上げられる安原、篠原に加えて、勝負を決める9区に花尾。彼らの役割がとても大事です。
例え往路で後塵を拝すことになっても、これだけ豪華な選手が次々攻め込んでくることになったら他校にとっては嫌なプレッシャーがかかるでしょう。
○創価大
葛西③-ムルワ③-緒方③-嶋津④-三上④
濱野③-吉田①-新家③-桑田②-石井②
前回は10区途中まで先頭を疾走する大旋風を起こした創価大。今季は全日本予選敗退、出雲も7位と伸び悩んでいましたが、秋口に調子が急上昇。前回と同じく躍進の雰囲気が漂っています。
前回往路優勝の立役者となったムルワ、嶋津、三上、葛西の4選手は非常に強力。せっかくなので再び往路優勝を目指していいと思います。
新たに往路を任せたいのは4本柱に次ぐ存在感を発揮している緒方。スタミナ型かと思われましたが、出雲でも1区に起用されるなど、スピード展開への対応力もつけています。2区までは確実に上位で来てくれるはずなので、3区が上手く流れれば4区嶋津、5区三上で先頭まで進出できるはず。
復路は経験が薄い選手が並びますが、間違いなく好調なので、上位のいい流れに乗れればのびのび走ってくれるはず。
前回のリベンジも十分に可能性がありそうです。
○東洋大
児玉③-松山②-石田①-前田③-宮下④
九嶋②-梅崎①-佐藤②-柏③-清野③
全日本ではアクシデントもあってまさかの10位。他の上位校と比べて評価がやや下がっていますが、それでも無視できないチームであることは間違いありません。3位以内を狙いながら、優勝も視野に入れることのできるメンバーは揃っています。
まずは前回好走している2区と5区。ダブルエースの宮下、松山の調子も戻ってきているとのことなので再登板できそうです。また、今季の東洋大の強力な武器となるのがスーパールーキーの石田。その圧倒的なスピードを最も活かせるのは3区かと思います。
この3区間が強力な分、1区と4区は無難に繋ぐことがまず大事になります。その役割は児玉と前田が適任でしょう。
復路は出雲、全日本で好走した選手とポテンシャルの高い選手を並べていきます。特に6区九嶋が昨年より大きく力を伸ばしています。前回の箱根は区間14位と伸び悩みましたが、下りの経験値も積んでいるので、区間上位で走ってくれそうです。
4年生のエントリーが宮下、蝦夷森と2人しかいないのが気になりますが、若い力を活かして上位進出を図ってほしいです。
○青山学院大
佐藤②-近藤③-岸本③-西久保③-飯田④
高橋④-田中①-中村③-横田③-志貴②
出雲は3位、全日本は準優勝。学生駅伝史上最高の選手層を誇っており、本気で優勝を目指しています。
まず、青山学院大は優勝するために絶対的な武器を持っています。
それが「山」です。
飯田、高橋ともに区間賞を獲ってもおかしくないレベル。一気に抜け出しを図ることもできます。
そうすると、4区まではとにかく先頭から離されないことを意識してオーダーを考えることが求められます。
スターターの人選は悩むところですが、最も安全に上位でスタートを切れる佐藤を投入してしまっていいでしょう。
エースの近藤は2区、ごぼう抜きができる岸本は3区で、残る選手の中で最も安定感がある(と私が考えている)西久保を4区で繋ぎます。
復路はもう誰が走ってもおかしくありません(笑)
7区以降はピクニックランになっている可能性もありそうです。
○東海大
松崎③-本間④-梶谷①-市村④-竹村③
川上③-溝口②-神薗②-長田④-入田②
覚悟はしていましたが、エースの石原が故障で外れてしまいました。とはいえ、全日本も善戦し、若手のタイムも伸びてきています。まずはシード死守を果たしていきたいところ。
ゲームチェンジャーがいないため、序盤の出遅れは絶対に避けたいです。松崎、本間と信頼できる上級生で何とか凌ぎたいところ。
3区は思い切って、ルーキーの梶谷に託してみたい。
市村は10000m28分3秒とスピードに長けていますが、駅伝ではどちらかというと単独で追いかける展開を得意としている印象なので、4区あたりで順位を押し上げてもらいたいところです。
復路は6区川上、9区長田の経験者コンビを軸に、好調の選手たちを挟んでいく形になるでしょう。
こうしてみると、そこまで悲観する必要はない気がします。
3区4区あたりで順位が上がってくれば、シード獲得は十分に可能です。
今回はここまでにします!続きは次回。お楽しみに!
☆当アカウントでは、スポンサーを募集しています。
ブログの通知設定はここから!
ブログの更新通知登録
駅伝について自由に語れるスペースはこちら!(オープンチャット)
100倍楽しく箱根駅伝を見るところ
有料コミュニティへの参加もお待ちしております!
その他お問い合わせはこちらからお願いします。
↓↓
この記事を書いているのはこんな人です。
コメント